燃え燃えキュン

小説読み書きレビューしたりゲームの考察についてのブログ

ライトノベルの書き方

外連味について考える

創作における意味での外連味ね。 とりあえず暫定的な結論を言うとすると、 フィクション世界で許されるレベルの現実味 のことではないかと思う。 ぶっちゃけね、現実は小説より奇なりではないけれど、フィクションよりノンフィクションの方がよっぽど滅茶苦…

キャラの魅力か……

結局、魅力的なキャラなんて存在しないんじゃないか? と考えた方が健全な可能性。 相良宗介、武将髭アキラ、球磨川禊クラスのキャラを生み出す能力があるのなら魅力的なキャラが云々~って語れるかもしれないけど、そんなん凡人は狙って生み出せないからね…

結局面白い物語を作るにはどうすればいいんだ?

凡人がそれでも面白い物語を作るために必要なこと、とか。 〈ストーリー〉 ・謎 ・伏線 ・どんでん返し ・緊張感 ・縦軸横軸のバランスを考えた起承転結 ・敵側の視点 ・読者の感情に訴えるものがあるか 〈キャラ〉 ・目的 ・葛藤 ・成長 ・欠点と弱点 〈設…

キャラの魅力についての再考

一度は理解したはずなのに、またキャラクターの魅力というものについて分からなくなってきている。 魅力的 検索 人の心をひきつけるような力のある様 と出てくる。 魅力的かどうかは置いといて、ライトノベルの中では、私はフルメタの主人公である相良宗介が…

作品の分析の仕方

筆力のレベルアップというか創作のレベルを上げるというか、物語の構成などを学ぶには、既存の作品の分析というのは大事なことだろう。 では、どのようにして分析すればいいのだろうか。 まずは、普通に作品を読んでしまえばいい。 一読者として、分析のこと…

キャラの魅力を引き出すタイミング

やはり、早ければ早いほど良いのは言うまでもないだろう。 しかし、キャラの魅力というものは時間を掛けないとなかなか出てこないものである。ここにジレンマが生じている。 フルメタ一巻で、相良宗介は事件が起こるまでの日常シーンで、とことん彼の異質さ…

魅力的なキャラとは

魅力的なキャラ、っていうのはいまいち良く分からない。 自分が魅力的だと思うキャラでパッと思いついたものを挙げると、相良宗介(フルメタ)と球磨川禊(めだかボックス)が該当する。 他にも最上の明医キングオブニートの最上義明とか、ヘブンズランナーアキ…

あー……その手があったか

ストーリーが一本調子になるのを避けるには、 ・主人公以外の視点を加える(敵側の視点等。例えばフルメタBMGにおけるガウルンからの視点) っていうのがあった。 あと個人的に注意しておきたいのは、 ・敵は主人公(またはヒロイン)と因縁のある存在を配置…

思考がとっちらかってきたのでまとめる

どうでもいい個人的なまとめ。 長編に必要な要素を大別すると、 ・キャラ ・ストーリー(構成) ・設定 に分けられる。 それぞれの注意点としては、 キャラは、 ・記号にならないよう気を付ける(読者にありきたり感を与えてしまう) ・普通の思考(行動)が出来る…

ストーリーについて

ストーリーとは、意外と大雑把なものである。 ざっくりと言えば、誰が何をした結果こうなるお話です、というだけだ。 その他の点はストーリーというより構成の話になってくる。 つまり、正確には面白いストーリーの作り方というものは存在しなくて、面白いス…

キャラクターについて

次にキャラクターだ。 魅力的なキャラクターを作るのは難しい。 とりあえず役割の観点からキャラクターを挙げていきたいと思う。 ・主人公(物語の中心、渦中にいる、物語を引っ張る、動かす) ・ヒロイン ・敵(主人公の障害) ・相棒(主人公と苦楽を共にする) …

世界観(設定)について

新人賞で受賞を狙うライトノベルにおいて最も重要なのは『世界観(設定)』であると考えている。 ライトノベルというと、詳しくない人はハーレムしてりゃいいんだろ? といったことを思うかもしれない。が、それは新人賞においてはかなり的を外れた意見である…

ライトノベルの書き方

自分なりの書き方をまとめておこうと思う。 世界観(設定)、キャラクター、ストーリー、構成、文章力の5つに分けて自論を述べてみる。 あくまでこれらは自分が見聞きしたものを自分なりに解釈し、ライトノベルに置き換えた創作法であるのでご了承いただきた…