燃え燃えキュン

小説読み書きレビューしたりゲームの考察についてのブログ

ワインの味が分からん……

 国産と輸入ものは流石に違いが分かるけど、味の優劣はほんと分からん。どれも同じように感じられてしまう。

 そりゃ甘口と辛口とかその程度の違いなら分かるけど、例えば赤のフルボディならどれも似たようなものじゃねぇかな……ってなる。

 とりあえず2000円クラスのものと1000円クラスのものを比較してもあまり味の優劣は分からなかった。どちらもそれなりに美味しかったです、としか。

 まぁ流石に1000円未満だと安ものかな? となるけど、別に十分美味しいと思うし……。

 味わい方が分かってないだけと言われればそれまでなんだけど、うーんワインは難しいですなぁ。

 ウイスキーならはっきり違いが分かるんだけども(でも味で値段は自分には分からぬ)

 

 それを言ったら日本酒も飲んでも値段は分からんかな。

 でも日本酒は高いものの方が色々クセがあるよなとは思う(おいしいとは言ってない)

 日本酒は1000円台の純米吟醸であれば何でもおいしいんじゃないかな? 基本的にお酒って高けりゃ高いほど癖があって飲みづらくなる印象。飲みなれてる人には癖がないと物足りないんだろうけど、『普通に美味しい日本酒』が飲みたいならそれで十分だと感じる。

 

 ひとまず自分はワインであればアポティック・クラッシュがコスパ最強かな~。

 最初は澱があるのが違和感拭えなかったけど、飲みなれると味わい深さがあって飲んでいて非常に楽しめるんですよね。甘めだけど料理に合わない訳ではないし。

 

 そろそろスパークリング系にも手を出したい今日この頃。しかし違いが感じ取れるのか? と疑問と不安しかない。

 ワインでクソ不味いのってなかなか無い気がするので、安けりゃ安いほどコスパいい説が自分の中である。もっと色んな酒を飲みたい。しかし金がない。おちんぎんほしい。

 酒飲む以外の楽しみが無くなりつつある。